園児が楽しくじゃがいも掘り
(2025年06月18日)
地域の協力で農業体験
石原町のひだまりこども園では、地域の協力で農業体験に取り組んでおり、6月18日、年長組の園児12人と年中組の14人が、楽しくじゃがいも掘りを行った。
3月に植えたじゃがいもが成長し、地域の人たちといっしょに歓声を上げながら作業を行い、じゃがいもを堀り集めた。今年も形の良いじゃがいもがたくさん収穫できたということだ。
収穫したじゃがいもは園の給食の食材に活用するとともに、子どもたちが家庭に持ち帰ってもらう。
戸塚文子園長は「子どもたちは宝物を探すような様子で楽しくじゃがいも掘りができた。食育という面で、実際に体験するということはとても大事。この活動を今後も続けて、食育体験ができれば」と意義を語っている。
子どもたちは収穫したじゃがいもを、ポテトチップスなどにして食べたいと、楽しそうに話していた。
ひだまりこども園では秋にさつまいもの収穫も予定しているということだ。
-
前の記事 高崎市が夏休み期間の児童預かり