ニュース

第37回高崎映画祭 最優秀主演俳優賞・最優秀助演俳優賞 (2024年1月18日)
最優秀主演俳優賞 岡本玲『茶飲友達』 受賞理由 主⼈公・マナの、深いまなざしが忘れられない。純...
記事全文を読む
第37回高崎映画祭 最優秀作品賞・最優秀監督賞 (2024年1月18日)
最優秀作品賞 『せかいのおきく』阪本順治監督・スタッフキャスト⼀同 受賞理由 ⽇本の⾵⼟が作り...
記事全文を読む
第37回高崎映画祭 各賞が発表に (2024年1月18日)
日程は3 ⽉23 ⽇(⼟)〜3 ⽉31 ⽇(⽇)
第37回高崎映画祭の日程と受賞者が発表になった。 第37 回⾼崎映画祭の会期は、2024年3 ...
記事全文を読む
高崎市議会が災害義援金を寄附 (2024年1月18日)
能登半島地震の災害義援金として、高崎市議会は議員一人1万円を寄せ、合計38万円を寄附した。1月15日...
記事全文を読む
介護人材の資格取得を支援/令和6年度事業 (2024年1月18日)
人材確保と定着を促進
高崎市は、市内の介護事業所で働く人材の資格取得を支援するため、受講料や受験料の2分の1を補助する制度...
記事全文を読む
少林山達磨寺でお焚き上げ供養 (2024年1月17日)
少林山達磨寺でだるまやお札のお焚き上げ供養が1月15日に行われた。正月や七草大祭などで納められたお札...
記事全文を読む
疲れず安全な運転を「スマート運転術」講習会 (2024年1月17日)
RS-K代表の菊池裕介さん
滝川地区区長会の交通安全講習会が12月2日に滝川公民館で行われた。講師は、レーシングドライバーの経験...
記事全文を読む
能登半島地震被災地へ支援を開始 (2024年1月16日)
消防や水道、被害認定調査など
高崎市は能登半島地震の発生に伴って、支援を実施している。1月11日現在の発表内容は次の通りとなってい...
記事全文を読む
高崎だるま市/38万人来場 (2024年1月16日)
昨年を上回る来場者
高崎市は令和6年1月1日、2日に行われた高崎だるま市の実施結果を1月11日に発表した。 今年の...
記事全文を読む
小正月の伝統行事・道祖神まつり/石原町 (2024年1月8日)
コロナの影響で4年ぶり開催
石原町で小正月の伝統行事・道祖神まつりが1月6日、7日に行われた。 石原町下一、下二、下三、下...
記事全文を読む
21 / 256« 先頭...202122...最後 »

過去のニュース

▼アーカイブ

▼ニュース
2015年8月以前 / 2014年 / 2013年 / 2012年 / 2011年 / 2010年 / 2009年

高崎の都市力 最新記事

  • 株式会社環境浄化研究所
  • シネマテークたかさき
  • ラジオ高崎
  • 高崎市
  • 広告掲載募集中