ピックアップ

高崎市児童相談所が完成

開所は10月1日

創立80周年の群響 さらなる高みへ

第607回定期演奏会・4月19日

相続や遺言書をポイント解説

相続手続き支援センター群馬がセミナー

RSS

最新トピックス

高崎市児童相談所が完成 (2025年4月18日)
開所は10月1日
高崎市が設置を進めている高崎市児童相談所が完成し、4月16日に完成式典が行われた。開所は10月1日を...
記事全文を読む
創立80周年の群響 さらなる高みへ (2025年4月18日)
第607回定期演奏会・4月19日
群馬交響楽団の第607回定期演奏会が4月19日(土)午後4時から高崎芸術劇場で行われる。 群響...
記事全文を読む
相続や遺言書をポイント解説 (2025年4月15日)
相続手続き支援センター群馬がセミナー
相続手続支援センター群馬(高崎市問屋町、高橋正光代表)は、4月15日の「よい遺言の日」に合わせて、相...
記事全文を読む
「高崎伝統文化の館」が開館 (2025年4月15日)
歌川町の旧児玉邸を活用
華道・茶道・邦楽など文化団体の活動拠点となる「高崎伝統文化の館(歌川町)」が4月6日にオープンした。...
記事全文を読む
増加する外国人の相談体制を強化 (2025年4月15日)
外国人相談支援センター
高崎市は急増する外国人住民への相談体制を強化するため令和7年度から新年度から国際課を新設し、あわせて...
記事全文を読む
高崎市婦人会連合会が解散 (2025年4月14日)
78年間にわたり貢献
高崎市婦人会連合会が会員の高齢化・会員数の減少により、令和7 年3 月末をもって解散した。 &...
記事全文を読む
第23回ラジオ高崎杯小学生バレーボール交流大会 (2025年4月9日)
高崎市と高崎市に近接した小学生バレーボールチームが交流する大会「第23回ラジオ高崎杯高崎近接小学生バ...
記事全文を読む
群響80周年シーズン/開幕はコバケン「英雄」 (2025年4月3日)
当日券は若干枚。4日当日に午前10時から電話予約で
群馬交響楽団の創立80周年記念シーズンとなる2025年シーズンの開幕コンサートとして、ベートーヴェン...
記事全文を読む
災害時の水道対策を強化 (2025年3月30日)
能登半島地震で応急給水や水道施設の復旧活動が課題となったことを踏まえ、高崎市は給水車の追加配備と復旧...
記事全文を読む
初の女性隊員派遣で市長報告/大船渡市林野火災 (2025年3月29日)
岩手県大船渡市で2月末に発生した大規模林野火災の緊急消防援助隊の隊員として、高崎市等広域消防局から女...
記事全文を読む
寺尾藤岡線バイパス山名工区が開通 (2025年3月28日)
慢性的な渋滞対策・地域発展に
県道寺尾藤岡線バイパス山名工区が完成し、3月27日に開通式典が行われた。 県道寺尾藤岡線バイパ...
記事全文を読む
第38回高崎映画祭授賞式 (2025年3月24日)
受賞者が喜びと感謝を語る
第38回高崎映画祭が3月20日に開幕し、3月23日に高崎芸術劇場で授賞式が行われた。授賞式には、高崎...
記事全文を読む
議長に根岸氏・副議長に後藤氏 (2025年3月23日)
高崎市議会
高崎市議会は3月18日の本会議で正副議長選挙を行い、議長に根岸赳夫氏(新風会)、副議長に後藤彰氏(新...
記事全文を読む
JICAの制度を活用/海外での事業展開と国際貢献 (2025年3月23日)
パネルトーク「途上国ビジネスの魅力と可能性」
独立行政法人国際協力機構(JICA)東京センター高崎分室は、3月18日に高崎市と共催で海外ビジネスセ...
記事全文を読む
GunMaaSで利便性向上を (2025年3月22日)
高崎市が令和7年度に導入
高崎市は、高崎市議会三月定例会の一般質問で、中村さと美議員の質問に答え、令和7年度のGunMaaS(...
記事全文を読む

すべての記事を見る

ラジオ高崎 トピックス

  • Air Place『メッセージテーマ』2025.04.27
  • 番組審議会議事要旨ラジオ放送のお知らせ2025.04.22
  • Air Place『メッセージテーマ』2025.04.20
  • Air Place『メッセージテーマ』2025.04.13
  • ラジオ高崎放送休止のお知らせ2025.04.10

ラジオ高崎webサイトはこちら>>

高崎の都市力 最新記事

  • 株式会社環境浄化研究所
  • シネマテークたかさき
  • ラジオ高崎
  • 高崎市
  • 広告掲載募集中