ニュース

上野三碑ボランティア会が設立 (2016年4月25日)
63人が応募し活動開始に
 上野三碑の世界記憶遺産登録に向けて、知名度を高めるために活動する「上野三碑ボランティア会」が4月2...
記事全文を読む
熊本大地震の被災地支援 (2016年4月25日)
物資提供や職員派遣
 高崎市は、熊本大地震への支援物資として4月18日に4トントラック2台分の飲料水や食料を熊本市と菊池...
記事全文を読む
ケルナー広場が大人気 (2016年4月19日)
平日で1300人が来場
 3月末に一部開園した観音山公園が人気スポットとなっており、高崎市の調べで4月10日までに2万2千人...
記事全文を読む
ハルヒルのエントリー7300人超 (2016年4月19日)
700人増で富士に迫る
 高崎市は5月21日(土)、22日(日)に行われる第4回榛名山ヒルクライム(ハルヒル)の申し込み者数...
記事全文を読む
八幡霊園に新規275区画 (2016年4月19日)
6月に募集
 高崎市は、八幡霊園の拡張工事の一部が完成させ、6月から利用者を募集する。  八幡霊園には現在、約...
記事全文を読む
徘徊救援・介護SOS等の利用状況 (2016年4月14日)
高崎市の高齢者事業
 高崎市は、14日の高崎市議会保健福祉常任委員会で、GPSを使った「はいかい高齢者救援システム」、4...
記事全文を読む
県内の海外宿泊客を年間20万人に (2016年4月13日)
第2次群馬県国際戦略
 群馬県は、12日、海外からの観光誘客の促進、海外への農畜産物の販路拡大、企業のビジネス展開の支援を...
記事全文を読む
第30回映画祭が閉幕 (2016年4月11日)
映画を堪能した16日間
 3月26から16日間にわたって開催されていた高崎映画祭が4月10日に閉幕した。  今年は、群馬交...
記事全文を読む
男女の出会いの場づくりを支援 (2016年4月7日)
たかさき縁結び応援団・補助金
 未婚の増加や晩婚化が少子化の要因の一つと考えられることから、高崎市は今年度、独身男女の交流や出会い...
記事全文を読む
基幹産業が回復し高崎市の総生産額6・3%増 (2016年4月7日)
25年度経済計算/東毛の製造業が好調
 群馬県は、平成25年度「市町村民経済計算結果」をこのほど示した。  発表によれば、平成25年度の...
記事全文を読む
240 / 256« 先頭...239240241...最後 »

過去のニュース

▼アーカイブ

▼ニュース
2015年8月以前 / 2014年 / 2013年 / 2012年 / 2011年 / 2010年 / 2009年

高崎の都市力 最新記事

  • 株式会社環境浄化研究所
  • シネマテークたかさき
  • ラジオ高崎
  • 高崎市
  • 広告掲載募集中