ニュース

文化財保護に大きな功績 (2016年12月1日)
堀口さん・原田さん
 平成28年度高崎市文化財保護賞の授賞式が11月22日に高崎市役所で行われ、受賞者の堀口吉久さん、原...
記事全文を読む
襟を正し議会改革と透明性確保を (2016年11月30日)
逆瀬川議長・林副議長を選出
 政務活動費の使途に不適切な支出があった問題で、高崎市議会の後閑太一議長(新風会)と渡辺幹治副議長(...
記事全文を読む
直政時代の風格ある城門を復元 (2016年11月24日)
郭馬出西虎口門
 約500年前に長野氏によって築かれた国指定史跡「箕輪城跡」に戦国時代当時の城門を復元しようと、高崎...
記事全文を読む
お堀をメインにエリアを拡大 (2016年11月24日)
光のページェント
 高崎のまちなかをイルミネーションで彩る「高崎光のページェント」が23日から始まった。  開幕の2...
記事全文を読む
高崎の国分にんじんの食文化継承 (2016年11月22日)
国分(こくぶ)にんじん振興協議会設立
 高崎市と国分にんじん研究会、はぐくみ農業協同組合、群馬県西部農業事務所、イオンリテール株式会社は1...
記事全文を読む
えびす講のイベントが多彩に (2016年11月21日)
来場者を楽しませた2日間
 11月19日、20日に商都高崎恒例の廉売イベント「えびす講市」が中心商店街で、高崎市の農畜産物を広...
記事全文を読む
バイオマス発電で地域資源活用を (2016年11月17日)
導入・拡大の課題
 群馬バイオマス活用協議会(加藤修一会長=元環境副大臣・京都大学大学院特任教授)のセミナーが11日に...
記事全文を読む
柳川町の風俗店を抜き打ち査察 (2016年11月16日)
消防局と市・高崎署
 高崎市等広域消防局は、これから忘年会シーズンを迎えることから、繁華街の火災予防対策を徹底するため、...
記事全文を読む
倉渕のメガソーラー12月から売電開始 (2016年11月15日)
発電量8メガワット
 高崎市が倉渕町で進めているメガソーラー発電「倉渕発電所」の発電施設が完成し、12月19日から売電開...
記事全文を読む
耐震化補助金に大きな反響 (2016年11月15日)
熱心な相談が相次ぐ
 高崎市が今年度に創設した緊急耐震化補助金をきっかけに、自宅の耐震診断や耐震改修をしようと、市民の意...
記事全文を読む
229 / 256« 先頭...228229230...最後 »

過去のニュース

▼アーカイブ

▼ニュース
2015年8月以前 / 2014年 / 2013年 / 2012年 / 2011年 / 2010年 / 2009年

高崎の都市力 最新記事

  • 株式会社環境浄化研究所
  • シネマテークたかさき
  • ラジオ高崎
  • 高崎市
  • 広告掲載募集中